今回は10連休を利用して、福島県下郷町の大内宿へ家族で遊びに行ったときの様子をレポートしたいと思います!!
訪問日:2019年4月28日
10連休真っただ中で大変な渋滞と人混みでした。GWに訪れる参考になればと思います。
タイトルにもある高遠そばが有名な大内宿ですが、里山にひっそり佇む茅葺きの街並みが大変素敵でした!
それでは早速本編にいってみましょう!!
目次
大内宿について
大内の由来は、平清盛全盛期の1180年、後白河上皇の第二皇子である高倉宮以仁王が平家を倒すため挙兵したことに端を発するとされています。京都宇治川での合戦に敗れ、宮は渡部唱等と越後国小国の頼之を頼って逃亡しました。その途中で大内に立ち寄り、この里が宮中の大内(だいり)によく似ていることから、元の山本村改め大内村となったようです。
大内は会津城下と下野の国(現在の日光市今市)とを結ぶ、全長130kmの下野街道の3番目の宿駅として、1640年に整備されました。明治以降は交通路の変化により開発を免れたことで、昔の面影を今に留めています。その後、昭和56年に国選定の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。
現在では村や宿場の大切な景観を維持・存続するために、「売らない・貸さない・壊さない」の3原則を守り、景観の保全にと伝統的な屋根葺きの技術習得と継承に取り組んでいるそうです。
今では通年を通し年間約80万人を超す観光客が訪れる一大観光地となっています。
出発!しかし想定外の……
それでは早速大内宿へ
10連休中であったため、帰省先の新潟から向かいます。会津若松ICを降りて下道を走ること約30分…
国道沿いに大内宿の看板が見えました。ここから上り坂を登っていきます。
しかし……
10連休恐るべし……
駐車場まで1.7kmほどの場所で大渋滞です……
結局この場所から駐車場まで1時間かかりました……
300円で臨時駐車場が利用できました。
ここからさらに歩くこと数分
大内宿の入口に到着です!
(周りが里山で本当にのどかです……)
いざ散策!
まずは大内宿の集落を散策します
全体が茅葺き屋根の集落となっていて、江戸時代にスリップしたかのようです…!!(それにしても人が多かった……)
時間も12時頃なので早速お蕎麦を…!!
しかしどこが美味しいのか分からない……こういうときにはGoogle Mapを使います!
レビュー件数・評価ともに圧倒的だった
三澤屋さんに向かいました
いざ行ってみると衝撃の事実が……
店員「今からですと大体2時間待ちですね(ニコッ)」
「………」
いくらなんでも想定外…しかし折角なので名前を書いて待ちます
その間に集落をしばし散策……
集落の最奥部が高台になっていて登れそう!ということで
思ったより結構急な階段でした。
でも上から見た景色は
茅葺き屋根の街並みが一望できます!!(みんなカシャカシャ写真撮ってました)
本当タイムスリップしたみたい………
下に降りてお店を散策
まずはこちらの山本屋さんに立ち寄り
じゅうねん焼だんご(350円/本)を頂いてみました。
甘辛いタレが絡まって最高!!お店の前で座ってお茶を頂きながら食べました。
お土産も売っていて試食も……
両親は惣菜みそを買っていました
散策していると1つ気になったことが…
大きな丸い醤油せんべいを食べ歩きする人が多いこと
あまりに多すぎて思わず笑ってしまうほどw
美味しそうだしあまりに気になったので、両親が買い物をしている隙に弟と抜け出して探すことに!
煎餅を持っている人たちが向かってくる方へ歩きます。煎餅の欠け方で大体店との距離が分かったり……(すごく原始的な方法w)
そしてついに…
せんべいの文字があるではありませんか!!!(歓喜)こちらの山形屋さんで煎餅は作られていたようです!!
さすがに行列ができていますが当然並びます。
数分後
1つ1つ手焼きで焼かれています…!
これは美味いに決まってる……
(勝手に弟を被写体にw)
というわけでゲットしました!!
1枚250円でした。
昔ながらのパリッパリなお煎餅で美味い!!!
かなり大きいので1枚を2人でシェアしてちょうど良かったです!!
このように食べ歩きも楽しめますが、お土産屋さんも多く
伝統工芸や雑貨を売るお店が多かった印象です!見ているだけでも楽しいですね。(私はあまり興味がなかったので見ているだけでしたが)
途中こんな感じで
屋根の葺き替えを行っていました!(みなさん同じくカシャカシャ)
結構角度のある屋根に登っての作業は大変そうです……なかなか貴重な一面だったと思います。
三澤屋のネギ蕎麦ついに!
そんなこんなであっという間に順番待ちの目安だった2時間ほどが経ちまして……
繁忙期は本当に激混みです!大内宿に到着したらお店に向かって、真っ先に名前を書きに来るのがオススメ!
再び三澤屋へと向かいます
建物は茅葺き造りのお店です。外観の風情がとっても素敵でした!
さらに20分ほど待って…(笑)
ようやく入店!!!
店内の様子はこんな感じでした!さらに入口上の2階席もあり
こちらは葺き屋根の裏側が見えますね!
さて肝心のメニューはというと…
(粗めですみません)
この中から名物高遠そばとくるみ餅を注文してみました!
待つこと数分
お漬物とこんにゃく(…!?) がやってきました。主役が来るまでつまみます。
そして…ついにあいつが
………マジで蕎麦にネギがぶっ刺さってるwww
蕎麦は見た目メチャクチャ美味そうですが、ネギが何ともシュールな感じを生み出しておりますww
そしてネギ1本で蕎麦をすすらなければいけない……
実際食べてる感じはというと……
こんな感じでネギで蕎麦を食べる変な人が 店中に…正直その光景はシュールのほかありませんww
肝心の味はとっても美味しかったです!!大根おろしや鰹節といった薬味が効いていました!!途中ネギをかじりながら食べましたがメチャクチャ辛いwww新鮮な証拠ですね…
食後にくるみ餅も
甘さ加減が絶妙で、とてもモッチリしていて美味しかったです。
そんなこんなで1日滞在した大内宿ですが、歴史景観や高遠そば、食べ歩きなどなど1日充実して巡ることができました!!
夕方になっても車は大渋滞していましたがおそらく夜景目当ての人たちでしょう。きっと綺麗だと思います!
みなさまも1度訪れてみてはいかがでしょうか!
以上
箸の代わりにネギ…!?大内宿で「高遠そば」を食べてみた
でした!
それでは、また!
fin.