【世界一の朝食】シドニー・bills本店のパンケーキを実食!!店内の雰囲気やメニュー・アクセスなど徹底紹介!!

billsサムネイル

日本でも「世界一美味しい朝食」として話題になっているbills

今回はシドニー・ダーリングハーストにある、billsの第1号店へ行ってきました!日本国内の大行列を敬遠し続けた結果、今回の本店が初billsに(笑)

bills本店へのアクセス方法やメニュー、訪れた際の店内の様子やパンケーキの感想など紹介できればと思います!

billsについて

「世界一の朝食」として名高いbills

その発祥は1993年、メルボルン出身の料理人Bill Grangerがシドニー郊外のダーリング・ハーストへbills1号店をオープンしたのがきっかけ。

「世界一の朝食」と言われる所以は、2002年にNew York Times紙がスクランブルエッグを「世界一の朝食」と絶賛したことがきっかけ。レオナルド・ディカプリオやトム・クルーズなどのセレブ達も、このスクランブルエッグやリコッタ・パンケーキを求めてシドニーの本店へ通うそう。

2008年には、海外初出店として神奈川県の七里ヶ浜に日本第1号店をオープン。かつて、Bill本人が日本に住んでいたことがきっかけの1つだそう。オープン時には「世界一の朝食」として大きく取り上げられ、数時間待ちの大行列は記憶に新しいですよね。

近年では、ANAの東京-ハワイ便「フライング・ホヌ」の機内食として採用されたことで注目を集めました。

現在ではシドニーに3店舗、日本に8店舗(七里ヶ浜、横浜赤レンガ倉庫、お台場、表参道、二子玉川、福岡、銀座、大阪)、イギリスに4店舗、韓国に2店舗、ハワイに1店舗を展開しています。

bills本店へのアクセス

bills本店へは電車やバスなど様々な行き方があるようですが、個人的には電車がオススメ!!一番分かりやすく、駅からもそう遠くないため初めてでも確実化と思います。

bills本店へ電車で向かう場合、一番近い駅はKings CrossT4が乗り入れており、シドニー中心部からもアクセスも良好!T4は途中でシドニー市内の環状を抜けるため、中心部からはTown HallやCentral駅でT4へ乗り換えると良いと思います!

ここからは、写真とともにお店への行き方を紹介したいと思います!

billsアクセス1

Kings Cross駅で降りたら、Victoria St.側の出口へ!

billsアクセス2

外に出たら、「コカ・コーラ」の大看板の方へ向かいましょう!

billsアクセス3

その後すぐのY字路は左です

billsアクセス4

この交差点を左折し、坂を下りていくと右手にbills本店が見えてきます!

Kings Cross駅からは徒歩約7分です。

店内の雰囲気

bills本店の外観はこちら。

想像以上にこじんまりしていて驚きました。“bills”という目印も窓の隅っこにポツンとペイントしてあるだけ…本当にあのbillsの本店なのか疑ってしまいそう。

bills店内の雰囲気

外とはうって変わって、お店の中は本当におしゃれ!憧れていた「海外のカフェ」をそのまま体現したような感じでした!!

今回は11時前に来店。比較的空いていてすぐに案内されました!

1人だったので中央のカウンターへ。

普通の2人掛けや4人掛け座席もありました。 カウンターテーブルの雑誌やお菓子など…何もかもオシャレに見えてしまう!

お客さんは現地の方がほとんど。日本人はちらほら(数グループ)いたかな?という程度です。

メニュー

スクランブルエッグももちろん美味しいと評判なのですが…今回は鉄板メニュー「リコッタパンケーキ」をオーダー!

リコッタパンケーキは、CLASSICSメニューの一番上に書いてあります!正式名称は“ricotta hotcakes, banana and honeycomb butter”というみたいですね(笑)注文するときは「ricotta hotcakes」で全然大丈夫です。

お値段はAUS$23.5(≒1,880円)!なんともリッチな朝食でしょう……

ドリンクはフラット・ホワイト(flat white)に!オーストラリアに来てすっかりファンになりました(笑)こちらはレギュラーサイズでAUS$4.40(≒350円)、ラージではAUS$5.0(≒400円)。コーヒーは意外とリーズナブルですね。

時間も遅いせいか、現地の方々はコーヒー単品で注文されていました。コーヒー片手に英書を読んでいるのが本当にかっこよかったです(笑)

食事ではリコッタパンケーキが一番出ていた印象ですね!

リコッタ・パンケーキ

billsフラットホワイト

まずはフラットホワイトから

人生初フラットホワイトでしたが、これがまた大変美味しく、これ以降毎日旅行では欠かさぬ存在に(笑)

ラテに近いため元々甘めですが、パンケーキと一緒に飲むとコーヒーの苦さが少し際立って良かったです。

何より雰囲気が最高なので、コーヒーだけでも優雅な気分になれます(笑)

billsパンケーキ

間もなくすると、リコッタ・パンケーキが登場!!

メープルシロップをかけて、パンケーキの上にのっているバターやバナナと一緒に召し上がります。

実際に食べてみると…生地の食感が本当にふわっふわ!!ナイフもスッと入ります…!

私は普段、甘いパンケーキはすぐに飽きてしまうのですが…billsのリコッタ・パンケーキは甘さもほど良く、最後まで飽きることなく美味しく頂けました!!

さすが皆が評価する「世界一の朝食」だけありますね!!

billsパンケーキ別角度

アングルを変えて

特にカウンター席は、インテリアが本当おしゃれで絵になります!

bills記念写真

隣に座っていたオージーのお姉さんが「写真撮ってあげようか?」と声をかけてくれました!!オージー凄く気さくでビックリ!(笑)現地の人と触れ合う機会が増えるのも、海外ひとり旅の醍醐味ですね!

おわりに

本記事では、シドニーのbills本店について紹介しました。

「世界一の朝食」と評されるだけあり、ふわふわで甘さもちょうど良いパンケーキは朝食にもピッタリでオススメです!

外観はこじんまりとしていて分かりにくいですが、中の雰囲気は本当にオシャレ!グループはもちろん、1人でも優雅なカフェタイムを満喫できると思います!

日本では待ち時間が絶えず、ANAの機内食にも採用されたりと注目を集めるbillsですが、空いている時間(午前中なら10時台~11時半前)を狙えば、本店でもストレスなく楽しめそうです!

食事・コーヒー・雰囲気ともに大満足で、シドニーに来た際はぜひとも足を運んでほしいカフェの1つですね!

fin.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です